syamu_game 2018.11.24 復活に関して

syamu_game 2018.11.24 復活 ツイキャスの書き起こし

syamu_game復活ツイキャスの文字起こしを終えて

文字起こしという苦行をして、印象に残ったことを挙げてみたいと思います。

 

【淡々とした印象】

今まで見てきた動画と比べると、淡々と喋っている印象で、どこか国会答弁のようです。

たしかに、以前の動画で見られたようなsyamu_game節は健在といった感じですが、どちらかといえば、そこまではちゃめちゃなことは言っておらず、言いたいことを用意してきたのではないかと思えるほどでした。

 

【どこか感じるわざとらしさ】

「ようつべやる予定は、今のところ、あると言えばあるし、ないと言えばないです」

 

これなんかは、やはりsyamuさんっぽい言い回しでした。

 

「…オフ会は開いてほしいという声とやめてほしいという声、ま賛否両論があると思うんですけど…」

 

この「賛否両論」については、syamu学履修者ならあのモーションが思い浮かぶところで、ここでどうしてもわざとらしさを感じざるを得ませんでした。

 

しかし、syamuさんは転載動画に付けられた「賛否両論」という大きな赤字のコメントを覚えていて、それを踏まえて発言したのかといえば、違うような気がするのも事実です。

 

そして上の2つの発言は、いわゆる「排中律」と「DDYDD」を感じさせるフレーズであり、それが連続して発せられることにsyamu学履修者としての喜びを感じつつも、それがわざとらしさに拍車をかけているように見えたのです。

 

前述の印象と総合すると、なんらかの想定問答を裏で誰かが用意していたのでは、と勘ぐってしまうのです。

 

【迷うsyamu_game】

勘ぐりをしたにせよ、なんらかの活動をすることに迷いがあることは明らかで、自分での判断がつかないときに、syamuさんがこのような冗長な言い回しをとるのはご存知のとおりだと思います。

自分がやりたいことと周囲のアドバイスを見比べて迷っていることがありありと伝わってきます。以前よりもsyamuさんには、意固地なところがなくなったようにも感じます。だからこそ迷っているのでしょう。

 

また、過去のシバターのことを聞かれ決然と答える場面や、「過去のsyamuという人格」発言には、過去との決別をしたい意思が見て取れます。

その一方で、「1月の件で、数字が出た」発言や、今回のツイキャスは近況報告をしたかったという発言を見ると、過去の騒動によって、知る人が知るところとなったことに、まだなにかチャンスを感じているのではないかと思わざるを得ません。

 

ともあれ、過去と将来、自分のやりたいことと周囲の意見の間で揺れ動いているからこそ、これまでの「視聴ささん」と触れ合って安心したい……

そんな「子どもおじさん」なのだった、という感じでしょうか。